utmにはデメリットもある

utmはunifiedthreatmanagementの略称で、統合型脅威管理とも呼ばれ、インターネットの利用に伴う複数の脅威から統合的に守ろうとするものです。個別対策であったものを統合することでutmにはメリットが多いのは事実ですが、全くデメリットがないわけではありません。少し調べれば素人であってもそれなりに理解できることですが、新しい仕組みで非常に利点ばかりが強調されていると、訳も分からないままに飛びついて失敗することになる可能性がありますので、最低限のことは理解しておきましょう。utmのデメリットの多くは、まさに統合型のシステムであることに起因するものです。

例えば、従来の個別対処の仕組みですと、ある一つのシステムが不具合を起こしたとしても他のシステムには影響がありません。もちろんそれで問題がないわけではありませんが、その影響範囲の大きさという点では限定的です。これに対してutmではそれに不具合があると全体がダウンしていることになり、それこそあらゆる脅威にダイレクトにさらされることになってしまいます。実際にはこのようなことはなく、そもそも完全にネットに接続できないようになるのですが、いずれにしても影響大になることは否定しようがありません。

不具合だけではなく、状況に応じてある部分だけカスタマイズして強化したいといった要求にも普通は対応できませんし、ある部分だけ他社製品を利用したいというようなことも不可能です。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*